視覚障害者への介助
皆さん、こんにちは。
ホテルコース担任・新谷(あらや)です
皆さん『サービス介助士』という資格をご存知ですか
サービス介助士とは?
高齢な方やお身体の不自由な方が、安心して社会参加できる環境を整えるために、お迎えする立場から「おもてなしの心」と「安全な介助技術」を学ぶ資格です。
老若男女、国籍など問わず、色々なお客様が利用するホテル。
そんなホテルへの就職を目指すホテルコース生なら、
今のうちにゲットしたい資格のひとつです
2日間の研修では、手足に錘を付け高齢者疑似体験。白内障ゴーグルを装着し、高齢者の視覚の変化・老人性白内障・視野の狭さを体験しながら、コンビニエンスストアでお買い物
実際に車いすを使っての介助技術等、幅広いサービス知識を基礎から学びました
その他にも・・・、
●衣服の着脱介助
●盲導犬・介助犬・聴導犬の基礎知識
●聴覚障がい害の方への介助
●視覚障がいの方への介助 などなど・・・。
毎回、学生の引率で伺うのですが、サービス介助士検定を受検することで、
学生は、検定取得の価値以上に「心」の成長を得ているように感じます
ご高齢な方の不自由さや障害のある方のお心は、実際に体験してみなくてはわからないことです。
疑似体験を通し、体感し、その気持ちに「気付く」。
このステップが、サービスマンとしてだけではなく、一人の人間として、大切な心を教えてくれる資格です
ホテルに来館されるすべてのお客様へ
「安心・安全」を感じていいただける、ホテリエを目指したいですね
__________★__________
◆◆ 英語力No.1!ECC国際外語専門学校 ◆◆
_____________________
オープンキャンパス開催日程
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
『オープンキャンパス』(高1~3年対象)
開催時間 11:00~16:30(受付10:30~)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
9月25日(日)
開催時間 11:00~16:30(受付10:30~)
___________________
『大学編入説明会』
9月17日(土)
開催時間 14:00~15:30(受付13:30~)
___________________
『AO入学説明会』
9月17日(土)
開催時間 14:00~15:30(受付13:30~)
___________________
資料請求受付中!>>資料請求フォーム