FAQ

よくある質問

CAのイメージ

学校に関するご質問

CAとGSどちらも興味があります。専攻はどちらを選べば良いですか?
CAとGSどちらも興味がある場合は、CA専攻をお選びください。 どちらの専攻も、カリキュラムの約9割は共通の科目です。また、CA希望者も、就職活動の際にはGSの企業も受験するケースがほとんどですので、CA専攻で勉強しながらCAとGS両方を目指すことも可能です。
もし、CAやGSになれなかったらどうなる? 専門学校は進路を狭めてしまうと聞くけれど…。
本学のエアラインでは、「語学力(英語・韓国語・中国語)」と、「サービス・マナー」の両方を習得します。そのため、 エアライン以外の業界へ就職することも可能です。 これまでに、ホテル、旅行会社、アパレル会社、貿易会社、新幹線の客室乗務員など、英語やサービスに関わる仕事に就いています。例年、希望者全員が就職をしています。また、他業界へ就職し、数年後にCAやGSに転職するケースもありますので、夢を諦めないことが大切です。
制服はありますか?
制服はありません。就職活動時にスーツを着こなし、ヒールのあるパンプスで美しく歩けるよう就職対策授業など、一部の授業ではスーツ着用となっています。入学時と就職活動時を比べると、スーツを着用しての立居振舞いが見違えるほど美しくなっています。また、ECC国際外語オリジナルのスカーフをイベント時などスーツに合わせ着用することもあります。
エアラインの入学者の年齢層は?
18歳~20代中盤までさまざまな年齢の方が毎年入学しています。例年、高校卒業後すぐに入学する学生が7割程度。残り3割は、大学・短大の中退者・卒業者、フリーター・社会人経験者です。
男性も入学できますか?

もちろん、男性も入学可能です。特に女性に人気のある職業なので、入学者の多くが女性ですが、男性の入学者もいます。エアライン業界は体力・精神力が必要な仕事でもありますので、男性ならではの活躍が期待されています。

男性の卒業生

服装や髪の色などに関する校則はありますか?
学校全体では、服装や髪の色に関する校則はありません。しかし、エアラインを目指す学生には、髪の色は「黒」と指定しています。就職対策や企業研修などはスーツを着用しますが、その他の授業の服装は自由ですので、自分の好きな服で登校できます。ピアスも着用可です。
1クラス何人位で授業を受けますか?
通常の授業は、1クラス20人前後の人数です。クラスがいくつかに分かれていますが、それぞれに担任の講師がつきます。また、研修や見学会に関しては、クラス合同で実施します。細かいアドバイスが必要な授業は少人数で実施し、緊張感や人の目に慣れる練習ではクラス合同と、それぞれの利点を活かした指導体制をとっています。
アルバイトはできますか?
専門学校は忙しくアルバイトができないと思われがちですが、実際はほとんどの学生がしています。土日は授業がありませんし、時間割によっては平日の夕方も活用できます。エアラインの学生には、ホテルや飲食店など接客のアルバイトを推奨しています。アルバイトでのサービス経験が、応募書類や面接で大変役に立ちます。
一人暮らしや遠方からの進学は大丈夫?
例年、沖縄から北海道までさまざまな地域の方が入学されます。遠方からの進学者のために、提携の学生マンションが用意されています。学校から自転車で通える距離にあり、管理人常駐でセキュリティもしっかりしています。また、希望者には朝食や夕食のサービスもあります(有料)。
専門学校の施設や実習はどういったものですか?
多くの専門学校では、飛行機の機内や空港のカウンターをイメージした実習室を備えています。現場を想定したサービスの訓練を受けることができるので、今の自分に足りないスキルをイメージし、その後のエアライン受験に活かすことがきます。
ECC国際外語専門学校では、航空会社と提携し、実際のCAやGSが使用する訓練施設の見学や研修なども実施しています。
ECC国際外語専門学校のエアラインの先生は、どんな人たちですか?
担任の先生は全員、CAやGSとして経験を積んだエアライン業界出身者です。学生の夢を叶えるため、厳しく指導しています。在校生や卒業生から、「エアラインの先生方はみなさん厳しい」、「エアライン業界の頼りになる先輩といった感じ」、「憧れの女性」、「初めて出会えた恩師」といった声をよく耳にします。
担任以外にも、多くのエアライン業界出身者の講師がいます。自身のエアライン業界での経験を活かし、熱心な指導を行っています。
学生の皆さんと年齢が近い若い先生から、仕事も子育ても経験豊富な先生まで、様々な先生がいます。
ECC国際外語専門学校でCAやGSを目指している学生は、どのような人が多いですか?
高校卒業後すぐに入学する人が7割、短大や大学を経て入学する人が3割くらいです。社会人として別の業界に就職経験のある方も若干名おります。
人柄としては、人と話すことが好きな人、人を楽しませるのが好きな人が多いと思います。エアラインコースの学生は、スポーツ大会や学園祭などイベントも全力で楽しむ姿が印象的です。
また、CAやGSは英語力が不可欠な職業ですが、入学を検討する時点では、英語に自信がある人よりも自信がない人の方が毎年多いです。しかし入学を決定してからは、「苦手な英語を克服して、絶対エアラインに就職する!」と強い意志をもって入学する方がほとんどです。

就職に関するご質問

GSに比べCAの内定者の割合が少ない気がしますが…。
CAは競争率がたいへん高く、希望者全員が就職できるほど簡単ではありません。 CA専攻の学生は、就職活動の際に、CAとGSの両方の企業を受験します。卒業後GSに就職し、数年後にCAへ転職するケースも多数あります。GSも競争率は何十倍もありますので、内定を獲得するにはCA同様の努力が必要です。

これまでの例 ECC国際外語専門学校を卒業後…

  • ● JALスカイ大阪(GS) に就職
  • ● 日本航空(CA)へ転職
  • ● Kスカイ(GS)に就職
  • ● J-AIR(CA)へ転職
  • ● JALスカイ那覇(GS) に就職
  • ● 日本トランスオーシャン航空(CA)へ転職
  • ● CKTS(GS)に就職
  • ● エバー航空(CA) へ転職
  • ● 大韓航空(GS)に就職
  • ● ガルーダインドネシア航空(CA)へ転職 など
グランドスタッフになりたいのですが身長制限はありますか?
いいえ。

グランドスタッフには、身長制限はありませんのでご安心ください。本校からの内定者の中にも、150cm前後の人はいました。なお、キャビンアテンダント(客室乗務員)は、企業にもよりますが身長制限がある場合もあります。
CAやGSになるためには、英語以外の言語も必要ですか?
アジア圏からの訪日外国人観光客の増加や、アジア進出に力を入れる航空会社も増えていることから、中国語や韓国語に関する資格も、採用試験時の自己PRには効果的です。
エアライン受験においては、英語力は高くて当たり前とされているため、ECC国際外語専門学校では英語の対策はしっかりと行っています。しかし、上記の理由から、第二言語として中国語か韓国語を選択して学んでいます。
CAやGS受験には年齢制限はありますか?
新卒・既卒という分類はありますが、応募資格に年齢は明記されていないことがほとんどですが、合格者の多くは20代です。
歯並びが悪いのですが、エアライン受験に支障はありますか?
人に会った瞬間に、相手の方が歯並びに目がいってしまうほどであったり、歯並びの悪さが気になって笑えないなど、ご自身で歯並びの悪さが気になるようなら矯正を考えてもいいかと思います。

航空会社の中には、前に見える矯正を不可にしている会社もあります。裏側やマウスピース矯正であれば許可しているところもあります。入社してから矯正をする場合は上司に相談が必要な場合もあります。

表に矯正をしている状態で内定した人はいますが、入社までに矯正が終わるのか確認される場合もあるようです。できれば、就職活動前に矯正を終えておくと、面接に自信をもって笑顔で臨むことができるのではないでしょうか。
現在、ショートカットなのですが、髪の毛を伸ばした方が良いのでしょうか?
CAもGSもヘアスタイルには「清潔感」が求められます。実際に勤務しているCAやGSの皆さんは、ロングヘアでアップスタイルの方が多いですが、ショートやボブの方もいます。

しかし、ロングでもショート・ボブでも、前髪がパッツンであったり、眉にかかっているようでは、「清潔感」はありません。現在、前髪が短いようでしたら、就職活動前には斜めにまとめられたり、オールバックに出来る長さまで伸ばすことをオススメします。
ECC国際外語専門学校では、入学後すぐに、その方にあったヘアメイク、スーツの着こなしを授業で指導しています。
CAはやはり、美人しかなれないのでしょうか?
そんなことはありません。CAの皆さんが美しいのは、誰からも好感をもたれるメイクや笑顔、美しい立居振舞いなどを身につけているからと考えられます。

ベトナム航空・ガルーダインドネシア航空・シンガポール航空・マレーシア航空などは、「制服が似合うこと」も採用のポイントとなっているそうです。採用試験の途中で制服姿を確認する場合もあります。また、「肌がきれいなこと」を重要視している航空会社もあります。

このように応募条件に容姿に関する基準が明記されていることはありませんが、応募写真の印象や、面接に入室したときの第一印象などは重要です。ECC国際外語専門学校では、メイクやヘアスタイル、立居振舞、笑顔、発声など、第一印象をアップするための様々な対策を行っており、学生のみなさんは、就職活動時には入学時とは見違えるほど美しい女性になっています。
CAやGSは、どれくらい体力が必要ですか?
CAは、深夜や早朝のフライト、時差、長時間のフライトなど、ハードスケジュールの勤務に耐えられる体力が必要です。GSは一日中ヒールを履いて同じ場所で立ちっぱなしであったり、お客様の重いスーツケースを持ち上げたり、空港内を走り回ったりするため、こちらも同様に体力が必要です。

入社前から体力づくりを心掛けることが大切です。ECC国際外語専門学校では、スポーツクラブのティップネスと提携しており、1年次は年間利用費不要で関西の店舗を使用可能です。学生はティップネスを活用して美容と健康をキープしています。
航空業界は女性が多い職場で、人間関係に苦労するイメージがありますが、実際はどうですか?
確かに女性が多い職場ですので、「人間関係がややこしい…。先輩が怖い…。」というイメージを持つ方が多いかもしれません。しかし、航空業界に限らず、どの業界、どの職種においても、良い人間関係を築けるか築けないかは自分次第だと思います。

個人的な見解ですが、働きやすい環境をつくる第一歩としては、先輩に愛される後輩になることが大切です。先輩に指導していただき(叱られ)、ふてくされてしまうのではなく、素直に聞き入れることで、教え甲斐がある後輩、期待される後輩、困っている時に助けてあげたくなる後輩となれるのではないでしょうか。

時には人間関係に悩むこともあるでしょう。しかし、努力して叶えたCAやGSになる夢を、簡単に手放すことにならないよう、ECC国際外語専門学校の学生は、元エアラインの先生たちから、実際の航空会社で体験した日常を、嬉しい事から厳しいことまで、日頃から伝えるようにしています。ただの憧れだけで、エアライン業界に飛び込んでいくのではなく、現実も知った上で就職をしています。
エアライン業界の採用試験は、どのようなものですか?
書類審査、面接と筆記試験、役員面接という流れで、4~5次審査ほど行われるのが一般的です。

ECC国際外語専門学校では、書類対策、グループ面接対策、グループディスカッション対策、個人面接対策、日本語&英語面接対策など、各審査ごとに、また企業ごとの対策を入学時からしっかり行います。また、就職試験の突破状況に合わせて、きめ細かく個人指導も行っています。
エアライン受験に身長の制限はありますか?
外資系航空会社のCAの多くは応募条件に158cm以上または160cm以上と明記されていたり、210cm前後(企業により異なる)の高さに手が届くことが応募条件になっている場合もあります。

日系航空会社CAの場合、応募資格に身長は明記されていませんが、本校の国際線CA合格者の多くが158cm以上です。しかし、国内を就航している小型機運航の航空会社では、158cm以下の学生も多く内定をいただいています。
このようにCAは保安要員として役割を果たすため、身長制限がある場合もありますが、低身長であっても、他の受験者よりも勝る魅力を身につけることで内定を獲得することは可能です。GSには身長制限がありません。
CA・GSになるために(エアライン受験時に)、事前に専門知識は要りませんか?
専門知識は必要ありません。しかし、エアライン受験は独学で突破するのは難しいのが現状です。採用面接時には実践的な英語力、ビジネスマナーや美しい立ち居振る舞いなどが問われます。

その点から考えると大学生ならWスクールや短期留学などで英語やマナーを事前に学んでおく人が多いようです。専門学校であれば入学から一貫して採用面接や英語力やビジネスマナーの強化など、エアラインに必要な要素は、普段の授業で学ぶことが出来ます。

語学力に関するご質問

英語が苦手でも大丈夫ですか?
英語科目は、最大30クラスにレベル分けされており、自分の英語力に合った指導を受けることができます。英語が苦手な人に合わせて、英検®3級や中学校程度の英語のレベルも用意されているので、基礎からしっかりと学ぶことができます。
エアライン受験には、英語力はどれくらい必要ですか?
航空会社によって様々な基準がありますが、 CAの場合はTOEIC®600点程度以上、グランドスタッフの場合は英検®2級程度もしくはTOEIC®550点程度以上 の英語力を求める航空会社が多く、あくまで目安です。同じ航空会社でも年度によって基準が変わる場合があります。
英検®合格・TOEIC®の点数アップには、基本的な英語力と解くコツが必要です。ECC国際外語の「英検®・TOEIC®対策授業」では、独学では難しい、解答のコツも指導しています。

企業別の英語力の応募資格

求められる英語力(応募資格) 国内航空会社CA 外資系航空会社CA
英語堪能   アリタリア・イタリア航空、エミレーツ航空、キャセイパシフィック航空、KLMオランダ航空、シンガポール航空、スイス インターナショナル エアラインズ、スカンジナビア航空、フィンエアー、香港航空、マレーシア航空、ルフトハンザ ドイツ航空
TOEIC®700点以上   ガルーダ・インドネシア航空
TOEIC®650点以上   フィリピン航空
TOEIC®600点以上 全日本空輸(ANA)、エアージャパン、ANAウィングス、バニラエア、Peach Aviation、日本航空(JAL)、ソラシドエア、スカイマーク 大韓航空、タイ国際航空、キャセイドラゴン航空
TOEIC®550点以上   チャイナ エアライン、ベトナム航空
TOEIC®550点以上 ジェイ・エア、AIRDO、フジドリームエアラインズ 中国南方航空
TOEIC®500点以上   アシアナ航空、エバー航空
英語でのコミュニケーション能力があること   スクート、中国国際航空、マカオ航空
エアライン受験には、留学経験がある方が有利ですか?
留学経験があるから有利、ないから不利といったことは全くありません。留学をしなくても英語力が高い方もいますし、留学をしても英語力が低い方もいます。

ECC国際外語専門学校の国際エアラインコース(3年制)では、留学経験がなくてもエアライン業界が求める高い英語力をみにつくことができるカリキュラムが含まれたコースがあります。1年次に全体の80%の科目を英語に費やして、ネイティブの先生と4対1で英会話を行うセミプライベートレッスン型の授業を1年間集中的に受けることができます。

また、夏期休暇に約1ヶ月のセブ島での短期留学に参加することも可能です。このセブ島での留学では、英語力アップだけではなく、現地でのボランティアにも参加する機会があります。
入学前に、英検®かTOEIC®を受験しようと思いますが、どちらがエアライン受験に役に立ちますか?
英検®でもTOEIC®でもご自身で勉強しやすい方を選ばれてはいかがでしょうか?応募基準は航空会社によって様々ですが、CAの場合はTOEIC®600点程度以上、GSの場合は英検®2級程度もしくはTOEIC®550点程度以上の英語力を求める会社が多いようです。

エアライン受験においては、TOEIC®を重視している企業が多いため、入学後はTOEIC®対策を行っています。

その他に関するご質問

高校卒業後に大学に進学するか、専門学校に進学するか迷っています。
将来の目標がCA・GSと確定している方なら、全ての授業が航空業界へ直結する専門学校のエアライン科。4年間で幅広い知識や教養を身につけながら、将来的にCA・GSを目指していきたい方は大学を選ぶとよいでしょう。大学へ進学した場合、自己流での就職活動が不安な方は、放課後や週末にエアラインスクールに通う方が多いようです。
このように進学先で何を学びたいかによって進路選択をするのもひとつの方法です。
民間のエアラインスクールとはどのようなものですか?
専門学校や大学などの学校法人とは異なり、企業として運営されています。 半年程度のものから1ヶ月程度の短期のものまで幾つかのコースに分かれています。大学に通いながらWスクールをしたり、仕事後に通います。夕方~夜や週末に開講するものが多いです。
CAとGSには、どんな人が向いていますか?

CA

国際線の場合は長時間のフライト、国内線の場合は1日数回のフライトなど、ハードスケジュールのなか、笑顔を絶やさずにサービスを提供し、緊急時には冷静な対応が必要となるCAは、体力・精神とも強いことが望まれます。特に、機内で不測の事態が発生した際、自分一人で適切な判断ができることが大切です。


GS

コミュニケーション能力や接客能力、事務能力の高い人が向いています。また、運航の遅延や欠航、お客様からの多種多様な要望や、搭乗遅れなどのトラブルに臨機応変に対応できる能力がある人が求められます。外国人のお客様を接客する機会も多くあるため、英語力も必要です。重い荷物を持ち上げたり、空港内を走り回ったりすることも多いため、体力があることも必須条件となります。

event

イベント情報

エアライン業界のリアルが
1日でわかるおすすめイベント!

エアライン業界研究Dayエアライン業界研究Day

エアラインコースの
授業を体験しよう!

在校生が受けている授業の内容・雰囲気が分かる!業界出身の先生や専門講師によるレッスン!
授業体験は在校生も一緒にサポートするので、初めての方でも安心!

※プログラム及び体験内容は変更になる場合があります。

  • キャビンアテンダント・グランドスタッフ体験

    キャビンアテンダント・グランドスタッフ体験

  • エアライン実習室見学ツアー

    エアライン実習室見学ツアー

  • 機内サービス・搭乗ゲート体験

    機内サービス・搭乗ゲート体験

開催日

そのほか各種イベント開催中!