2021.11.08
留学生
2年生 丹波篠山研修(その②)
現地到着後、最初に「立杭焼(たちくいやき)」を作りました
立杭焼は、兵庫県丹波篠山市で焼かれる陶器です。
手先が器用な学生も多く、中には、初めてとは思えない出来栄えも
この後、作品は窯で焼かれ、手元に戻るのは1ヶ月半後です。
さぁ、どんな完成品になるのか、楽しみです
2021.11.08
留学生
現地到着後、最初に「立杭焼(たちくいやき)」を作りました
立杭焼は、兵庫県丹波篠山市で焼かれる陶器です。
手先が器用な学生も多く、中には、初めてとは思えない出来栄えも
この後、作品は窯で焼かれ、手元に戻るのは1ヶ月半後です。
さぁ、どんな完成品になるのか、楽しみです