-
留学生
2021/12/16
グローバル英語コース日本人学生・Business&Management専攻留学生合同授業
今年4月から始まったグローバル英語コース1年生と留学生Business&Management専攻2年生の合同授業 多文化共生理解の授業も残り3回となりました それぞれのトピックに関して日本人、留学生各々の考え方などを共
-
トピックス
2021/12/16
ホノルル市長杯 第50回全日本青少年英語弁論大会
2021年12月12日、ホノルル市長杯 第50回全日本青少年英語弁論大会が松下IMPホールにて行われました 国際エアラインコース2年生とエアラインコース1年生の学生5名が唯一の学生スタッフとしてこのイベントをサポートしま
-
トピックス
2021/12/14
企業説明会を実施しました!【ミリアルリゾートホテルズ】
先日、ミリアルリゾートホテルズ様による、オンライン企業説明会を学内で実施致しました ミリアルリゾートホテルズ様はディズニーホテルを経営、運営しておられる企業様になります 説明会では、経営・運営している各ホテルのこ
-
トピックス
2021/12/10
消防訓練!
こんにちは、教務課です 今日は大阪北消防署の方立ち合いのもと、消防訓練を実施しました。 訓練設定は授業時間中に1号館2階で訓練火災が発生したというもので、学内情報・通報訓練、避難誘導訓練、初期消火訓練と進んでいきました
-
留学生
2021/12/10
障がいがあってもなくても「みんな一緒」
今年度は日本ビジネス専攻、Business & Management専攻、グローバルホテル専攻のマナーの授業に 社会貢献国際交流センターの山本先生が来てくださって、 「障がいがあってもなくても『みんな
-
留学生
2021/12/08
【留学生専門課程】留学生会 日本語で話そうアナウンス!
留学生専門課程コースでは、2年前から行動規範と授業規則を導入しています。 学校のルールとして守るのではなく、学生ひとりひとりの主体的な取り組み(意識改革)が 社会に出て必要な『人間力』『対人力』を磨く礎になると考えていま
-
留学生
2021/12/07
JLPT(日本語能力試験)でした!
12/5(日)はJLPT(日本語能力試験)でした。 留学生のみんなは力を発揮できたでしょうか 朝、近くの神社でみんなの実力が発揮できますように、 そして合格できますようにと祈願してきました。 皆さんの実力に幸運が少し
-
トピックス
2021/12/07
2021Global Education Awards予選!
本日、学内にて「第4回Global Education Awards」予選を開催しました 多数応募のあった中から書類審査を勝ち抜いた22組が自身の経験を元に、5分間で「今、一番伝えたいこと」をテーマ
-
留学生
2021/12/07
いよいよJLPT(日本語能力試験)!
いよいよJLPT(日本語能力試験)の日です。 留学生専門課程コースからは67名が受験します 5限の特別授業でJLPT対策の勉強を頑張った皆さんに 願いを込めたキットカットを渡しました。 日々の授業の宿題や課題に追われ忙
-
留学生
2021/12/07
【留学生専門課程】ビジネスマナー実践の授業で動画作成しました。
留学生専門課程の授業の中には「ビジネスマナー実践」の授業があります 留学生には、あまり知られていない日本社会でのマナーを初め、日常生活でも実践するべきマナーを学習しています。 「社会に出てから」の事だけではなく、先ずは
-
トピックス
2021/12/03
学校行事紹介・保護者面談編
こんにちは、教務課です 今日は保護者面談についてのご紹介です。 11月27日に保護者面談が実施されました(一部コース除く)。 国際外語では所属するコースによって時期は異なりますが、保護者面談が実施されています。 学
-
トピックス
2021/11/26
【学生会】留学生からインタビューを受けました。
11月25日(木)12時より学生会メンバー3名+スタッフ2名で日本語学科に所属する留学生からインタビューを受けました インタビュー内容は、「家族」「新型コロナウィルス」「孤独死」などグループごとで異なり、 学生会メンバ