-
留学生
2021/10/11
対面授業再開~最終準備番外編~
皆さん こんにちは 2号館教務課南條です 10月11日(月)~対面授業が始まりましたね。 久しぶりの校舎で思いっきり学んでください! PITくんも準備完了! ←※学生証を忘れずに!! アクリルボー
-
トピックス
2021/10/08
動画『学生会メンバーが学生に守ってほしい9つのコロナ対策』公開
学生会では、これまで様々なコロナ感染症対策を行ってきました。 メンバーが学内アナウンスやエントランスでコロナ対策の予防を呼びかけたり、エントランスの手指消毒を非接触の「足踏み式消毒液スタンド」を新たに設置するなど、学内の
-
留学生
2021/10/06
就職対策授業ー1年生対面授業で来校
専門課程留学生コース Business&Management専攻 グローバルビジネス専攻A組担任の山本です 後期がオンライン授業からの開始となり、なかなか学生の皆さんに会えない状態が続いています。 画面越しにみる学生の
-
留学生
2021/10/04
SIC~オノマトペ研究~
皆さん『オノマトペ』を使っていますか オノマトペには「わんわん」「ガタン」など、音を表すものと 「にこにこ」「ぴかぴか」のように様子や状態を表すものがあります。 「雨が降っているよ。」と言うより 「雨がザーザー降ってい
-
留学生
2021/10/04
卒業生が来てくれました!
2021年3月に卒業したジョンさんが、挨拶に立ち寄ってくれました。 仕事が毎日楽しいです!と話してくれました 休日は、勤務先でスポーツを通じてできた新しい仲間とサッカーを楽しんでいるそうです 充実した日々を送っている様子
-
留学生
2021/09/29
留学生の就職活動 その④
皆様こんにちは 留学生専門課程 進路指導課からのコースニュースです。 4月に入学した留学生1年生の就職に向けた対策をシリーズでお伝えしています。 ①〜③ではこれまでにオンラインで学んだ日本の就活の流れについてや 数少
-
トピックス
2021/09/29
【学生会】ポスタープロジェクト始動!!
ECC国際外語専門学校の学生会では、日々学内イベントの企画やキャンパスライフの向上について話し合っています 教職員や学生の声を拾い上げて、ごみの分別の徹底とトイレマナーについて意識向上させるために、ポスタープロジェクト
-
トピックス
2021/09/27
英検合格突破特別講座(第2回) がスタートしました!!
10/10に実施される第2回英検にあわせて、「英検合格突破特別講座」が本日よりスタートしました 98名もの学生が講座に申し込み、本日9/25(土)と10/2(土)に、英検合格を目指してオンライン講座で切磋琢磨しております
-
トピックス
2021/09/24
Japan Week 2021プレゼンテーション
We are happy to report that, on Friday, September 17th, we held an event called "Japan Week" for the Internati
-
留学生
2021/09/24
SIC~日本語の発音特訓!~
日本語の発音の難しさは音よりも「アクセント」です アクセントと言っても英語のように強弱ではありません。 日本語には高低のアクセントがあるのです 普段日本人は意識していませんが、全部の言葉に高い音低い音のルールがあります!
-
トピックス
2021/09/21
「 第53回 全日本ECC英語スピーチコンテスト全国大会」が開催されました。
「第53回 全日本ECC英語スピーチコンテスト全国大会」がZoomによるオンライン大会として開催されました 国際からは6名が出場し、暗唱の部で総合英語コース2年のY.K.さんが1位、エアラインコース2年S.N.
-
留学生
2021/09/17
日本語SIC最終日
先日、5日間のSICが終了しました 写真は、この5日間、毎日4コマ連続で授業を行ってくれた、日本語の先生方です 学生のみなさんの日本語上達のために、いつも情熱と楽しい工夫をしてくださっています。 SIC最終日に行っ