• 留学生は
    こちら!
  • 高等部は
    こちら!
  • オープン
    キャンパス一覧

  • 資料請求

  • 交通
    アクセス

  • お問い合わせ

キャンパスニュース

2021.06.22

グローバル英語

国際エアライン

The Philippines’ Week フィリピンについて考え、調べ、発表し、体験した貴重な11日間

6月12日はフィリピンの独立記念日でした。ECC国際外語専門学校には現在8名のフィリピン人講師と2名のフィリピン人留学生が在籍しています。アジアの国で英語が公用語として使用されているフィリピンの歴史や文化に触れフィリピンをもっと深く知ろうという目的で「The Philippines’ Week」(6月1日~6月11日)を開催しました。最終日に行われた発表会はZoomでフィリピンの先生方にも同時中継で配信されました。


★英語でプレゼンテーションにチャレンジ
国際エアラインコースとグローバル英語コースの学生たちはフィリピンの「食べ物」、「観光地」、「歴史」、「イベント」に関するテーマを各自が調べて、英語に訳し、英語でプレゼンテーションを行いました。学生たちは緊張しながらも各自が準備してきたパワーポイントを使い堂々と発表しました。「Magandang araw!」「Salamatpo」「Mabuhay」等のタガログ語も組み込んだ親しみの持てるプレゼンテーションでした。


 


★フィリピンの伝統舞踊「バンブーダンス」にチャレンジ
セブの先生がこの日の為にパイプに色を塗ってダンス用の竹を製作。音楽に合わせて竹に足が当たらないように交わしながら踊るフィリピン伝統舞踊。フィリピンの先生が見本を示し、学生達も積極的に参加しフィリピンのリズムと足さばきを体感しました。





★フィリピンの民族衣装にチャレンジ
フィリピンはスペインやアメリカの文化とそれぞれの地域の伝統を受け継いだ衣装が沢山あります。
ECCの先生がDIYで作った男女の民族衣装を学生達も着てフィリピンを満喫しました。




★集合写真 


グループAの学生達とフィリピンの先生方
※撮影時のみ一時的に集合しております


グループBの学生達とフィリピンの先生方
 ※撮影時のみ一時的に集合しております


グループCの学生達とフィリピンの先生方
 ※撮影時のみ一時的に集合しております

★最後に
「The Philippines’ Week」を通じて日本とフィリピンの文化の違いや共通点を沢山発見し、多文化共生マインドを育むと同時に英語で調べて伝えることの大切さを体験した1週間でした。

OPEN CAMPUS開催中

授業や先生、キャンパスライフ、将来の進路についてよくわかる!自分の適正をチェックしよう!

開催日

8月31日(日) 9月13日(土)

開催時間

13:00 ~ 16:30頃(12:30受付開始)