NEWSお知らせ

POINT

2024.10.04

『ネジ』って、すごいよね!

2年生担任のたけやんです。

私が担当している「キャリアデザインZeroⅡB」の授業で、今日は某部品メーカーの
企業様にお越しいただき、講義を頂きました。

前期は、様々な業種、職種について理解を
深めてもらう時間を設けましたが、今回は、ひとつの製品が実際に消費者の手元に
届けられるまでに、多くの人や企業が関わっていることを、より学んでもらうために、
実際に部品を設計、製造、そしてその商材を製作する製造業者[会社]へ
販売している企業様に来校して頂き、「出張授業」をしていただきました。


生徒たちは既に、授業や実際のアルバイトなどを通じて、「B to C」「B to B」という
基本的な言葉の定義は理解しています。

「B to C」は、“Business to Consumer”の略称で、
要するに、企業が「モノ(形のあるもの)」や「サービス(主に形のないもの)」を
直接個人(一般消費者)に提供するビジネスモデルです。

例えば、私たちが普段買い物をする
コンビニ・スーパー・百貨店・ドラッグストアをはじめ、旅行やホテルなど、
普段個人として利用するものはすべて「B to C」事業に分類されます。

その一方で、「B to B」は“Business to Business”の略称で、シンプルに言えば
企業同士のビジネスを意味する言葉です。今回は、まさに、この「B to B」の
世界を学ぶ時間となりました。

「部品メーカー」であるこの企業様が「製造業者」である
主要取引先との関係や、商材であるひとつのネジが物作りの過程で、どのような「旅路」を
たどるのかを知る機会となりました。

そして何よりも心に残ったのが、「ネジが私たちの
暮らしの安全を支えてくれている。」ということでした。


例えば、同社の供給している
ネジは鉄道をはじめ、様々な設備やインフラで使用されていて、このネジが外れたらって、
想像すると・・・・・・・。ですよね。怖いですよね。

そして、なんと!実は2週間後にこちらの企業様で「1日職業体験」を予定しています。
その様子についても、またこちらでご報告させて頂きます。

さぁ、高校2年生のこの時期は、少しずつ進路について考え始め、様々な思いを
巡らせる時期ですが、今日の話に接して、またいろいろな業種や職種に興味や関心を
抱きながら、これからの進路について考える材料にしてもらえればと願っています。

皆さん、また一つ、学び、成長できましたね。




また、ECC国際外語専門学校 高等部の学校見学会を開催中です!
ぜひ学校の雰囲気を見に来てくださいね!お待ちしております♪

学校相談会の詳しい内容はこちら!
https://kokusai.ecc.ac.jp/highschool/opencampus/

Instagram
学校見学会
資料請求