• 留学生は
    こちら!
  • 高等部は
    こちら!
  • オープン
    キャンパス一覧

  • 資料請求

  • 交通
    アクセス

  • お問い合わせ

キャンパスニュース

2025.07.31

韓国語

地域貢献と実践力を育む韓国語!!

「韓国語コース2年韓国語実践」 
「韓国語実践」とはユニークな授業の一環で、学生たちは接客業で活かせる専門性の高い韓国語表現を学ぶだけでなく、地域社会への貢献も実現しました。
この「韓国語実践」の授業は、「より専門性の高い場面で適切に運用できるよう、接客業の各業種で使用する韓国語表現を学ぶ」ことを目標としています。
学生たちは教室での学習に留まらず、実際に中崎町の店舗を見学し、そこで「学習した韓国語をどのように活用して社会貢献するか」を自ら考える機会を得ました。

活動のきっかけは、日頃お世話になっている中崎町への感謝の気持ちからでした。特に、近年多くの韓国人観光客が訪れる中崎町のカフェに着目。学生たちは「韓国人のお客様がもっと快適に過ごせるように」と、カフェの日本語メニューを韓国語に翻訳・制作するプロジェクトを企画しました。企画から制作、そして感動のフィードバックまで。
プロジェクトはまず、グループごとに店舗を訪問し、韓国語メニューの必要性を調査することから始まりました。丁寧なヒアリングを通じて、お店側がどのようなメニューを求めているのかを具体的に把握。そこから、各グループがお店の雰囲気に合わせて、デザインから内容までを自由に考案し、オリジナルの韓国語メニューを制作しました。
完成したメニューをお店に届けた際、お店側からは「とても喜んでぜひ使います!」という嬉しい声が上がり、学生たちは大きな達成感を味わいました。中には、そのメニューが大変役に立ったと、学校にまで感謝のプレゼントを贈ってくださった店舗もあり、校長先生が直接授与式に参加される一幕も。学生たちは「自分が学習した内容で社会に役に立つことができた」という貴重な経験を通して、大きな喜びと自信を得たようです。
この実践的な取り組みは、学生たちが語学力を単なる知識としてではなく、社会で役立つツールとして捉えるきっかけとなりました。今回の経験は、彼らが将来、接客業はもちろんのこと、様々な分野で国際的な視点と実践的なスキルを活かして活躍するための、大きな礎となることでしょう。










OPEN CAMPUS開催中

授業や先生、キャンパスライフ、将来の進路についてよくわかる!自分の適正をチェックしよう!

開催日

8月9日(土) 8月31日(日)

開催時間

13:00 ~ 16:30頃(12:30受付開始)