2023年4月入学生用
選考の概要
受付学科・コース | 全学科・コース |
---|---|
エントリー資格 | 2023年3月高等学校卒業見込み、または高等学校卒業者で、ECC国際外語のアドミッションポリシーを理解し、本学の専願受験を希望する者 |
選考方法 |
・書類選考 ・面接(日本語による) ・英語(筆記20分) ※選考は面接重視 |
学費等減免特典 | 授業料50,000円免除(初年度のみ) |
選考料 | 免除 |
募集定員 | 300名 |
エントリー受付期間 |
AO入学エントリー受付/2022年6月1日(水)~9月30日(金) ※各コースとも定員になり次第受付は終了します。 ※入試日程は出願書類が到着次第、ご案内いたします。 |
AO入学のメリット
AOメリット1
入試前教育で一歩リード!
入試(英語)のコツや
対策方法がわかる特別講座を、
AOエントリー者限定で実施。
(希望者のみ・参加無料)
AOメリット2
選考料・授業料
70,000円免除
初年度のみ、AO入学奨学金として給付
選考料免除20,000円
+授業料免除50,000円
AOメリット3
入学前教育に参加できる!
入学前に本格的な授業を実施。(無料)
事前の授業体験だけでなく、
早くから友だち作りができます。
2022年12月以降実施予定。
【特典】AO入学奨学金(給付型奨学金)
この奨学金は、出願前に奨学金を受けるに相当であると認定した場合、奨学金採用候補者として入学後の奨学金の交付を(受験前に)約束する制度です。なお、奨学金採用候補者は、入学手続き完了後に奨学生として正式採用されます。
奨学金:50,000円(授業料に充当)
採用条件:2023年度AO入学にて合格した者
支給期間:初年度のみ
※他の学費減免優遇制度との併用可(詳しくはオープンキャンパスなどのイベントでお知らせします。)
AO入学の流れ
本学主催のオープンキャンパス、各種説明会(オンラインのイベントも含む)のいずれかに1回以上参加。
Webエントリー 2022年6月1日(水)~9月30日(金)
必要書類
◆AO入学エントリーシート
Webで必要事項をご入力、提出
※2023年度 AO入学エントリーは終了いたしました
出願資格認定書の発行
エントリーシート確認後、原則として1週間以内に結果を郵送。
入試前教育(希望者のみ・参加無料)
英語対策講座
入試(英語)の出題傾向やコツがわかる対策講座です。
レベル別のクラスに分かれて受講します。
Web出願 2022年9月1日(木)~10月31日(月)
Web上で、入学願書の提出。(エントリーシートの提出と同じサイトです。)
※2023年度 AO出願受付は終了いたしました
<送付、もしくは持参が必要な書類>※募集要項付属の封筒をお使いください。
◆写真1枚
縦4cm×横3cm(スピード写真可)
上半身無帽、裏面に氏名・コースを明記のこと
◆高等学校調査書(高校生)
高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格者は、合格証明書のコピー
大学・短大・専門学校卒業(見込)の方は、卒業(見込)証明書
◆出願資格認定書
入試
入試科目
◆書類選考(AOエントリーシート・願書・調査書)
◆面接(日本語による)
◆英語(筆記20分)
※選考は面接重視
※試験日同日に、特待生と入学後のクラス分け判定のため、マークシート形式60分の英語レベルチェックテストを受検いただきます。
(合否には関係しません)
合否発表
入試後、原則として2週間以内に結果を「受験者」に郵送。
※電話による合否の問い合わせには応じません。
合格者には、合格証、学費納入案内、入学のしおりなど入学関連書類郵送します。
入学前教育(希望者のみ・無料)
AO入学の合格者を対象に、入学前に本格的な授業を実施。
2022年12月以降実施予定